vol.4 新婚さんの住まい選び-二人は賃貸派?購入派?(2012年8月16日作成)
日本の結婚シーズンは1年のうち、春(4月~6月)と秋(9月~11月)の2回あると言われています。結婚が決まり、二人で新居をお探しになる場合、賃貸か、購入で悩まれる方もいらっしゃいます。そこで、新婚さんの住まい選びの傾向や、賃貸・購入のメリットを簡単に御紹介いたします。
新婚さんの住まい選びの傾向
先ずは、最近の新婚さんの住まい選びの傾向を見ていきましょう。新婚さんが選ぶ住居形態として、賃貸派の方が71.5%と圧倒的に多い結果となりました。中でも、「マンションを借りた」方が38%と、全体で最も高い比率を占めます。また、新婚さんには2LDKや2DKの2部屋タイプの間取りが人気という結果がでました。3位の3LDKに関しては、将来お子さんが生まれた場合や、荷物の増加などを見越して、部屋数にゆとりのあるお部屋を選ばれていると推察されます。
賃貸と購入、それぞれのメリット
気軽に住替えができる賃貸、自分の資産となる購入、どちらを選ぶにしろ、二人の今後のライフプランが重要となります。先ずは二人でライフプランを話し合い、賃貸か購入か選んでいきましょう。